ダーリンはお坊さん

踊る若お庫裡の日記。

【目指せ自家製パニール】①節約カッテージチーズ🧀🐮

気がつくと賞味期限を迎えている牛乳。
まるっと一本、開封すらしてないことも。
そこで今回は、カッテージチーズを作ってみることにしました。

というのも、インドカレー🇮🇳、ネパールカレー🇳🇵に使用される
パニール」は、カッテージチーズの手法で作られるようなのです。

ということは、最終的にパニールが自家製できるようになるかも!という、
とっても単純な理由で、まずは節約カッテージチーズに挑戦です。

まるまる一本、1リットルの牛乳。
まず、牛乳を60℃まで温める…とのことですが、
温度計がないので、スプーンで掬って飲んでみて、
「熱っ」となるくらいまで温めました。

殺菌のために55℃は超えたいけど、
沸騰に近くなると膜ができちゃう…という所をクリアできれば大丈夫だそうです。

そこに、クエン酸を5g投入。
他レシピでは2gだったのですが、不安だったので多めに入れました🤣

「ミルク🥛にレモン🍋を入れると固まる」というのは、
自由研究的に知ってはいますが、はてさてどうなるか。
グルグル混ぜて、冷めるまで放置。
綺麗なガーゼで濾してみたところ…

カッテージチーズになってました!!

ホエー(乳清)800ml、チーズ200gくらいでしょうか。
ホエーがゲートレードみたいな不自然な黄緑色なのがめっちゃ気になるけど。

いちごジャムを添えて実食。
出来立てはかなり食感が荒く、「無理やり分離しました」という感じ。
なので、「まあ、できないことなかったけど、材料に拘らないなら、
やっぱり自分で作るより買った方が美味しいのかなー」と思いました。

ところが!

冷蔵庫で保存して3日目。
何かちょっと食感がまろやか&なめらかになっている!!😳
発酵させて作ってる訳ではないのでとっても不思議!!

あとちょっと工夫すると市販品に近い味でいただくことができそうです。
なお、カッテージチーズが200gで400円強くらいの値段なので、
一本160円以下の牛乳を使った今回は、半額以下の材料費だったことになります。

そして、忘れてはいけないのがホエー。
乳清とも呼ばれるホエーは、
栄養がたっぷり含まれているとのこと。
捨てずに使い切りたいところです。

が、何せ800mlもある…

蜂蜜やヨーグルトを混ぜてドリンクにする、
というレシピを見つけましたが、1リットルも作ってもなぁ…😅

ということで、鍋にしちゃいました!😆🍲

他に使ったのはキムチの素。
ちょっとお酒と醤油を足して、最後にごま油を垂らしてみました!
これが、「すっぱい+辛い」で後を引く美味しさになりました!!

鍋の中身は野菜と鶏肉。
鶏肉はコチコチの冷凍を入れたのですが、
プルプル&柔らか&ジューシーに仕上がりました。
すごい、これもホエーの効果なのかなぁ✨✨

「ホエー鍋」がかなり良い感じだったので、
しばらくはカッテージチーズとセットでお鍋をいただくことになりそうです。
今のところインド感ゼロですが、
次回はもっとパニールに近づけるかなー🇮🇳🧀💕


📝レシピはこちら
節約💴カッテージチーズ🧀🐮
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1240063299/

.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:.

にほんブログ村 料理ブログへ click! 🍳

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ click! 📝

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ click! 📖

にほんブログ村 哲学・思想ブログ ヒンドゥー教・インド哲学へ click! 🇮🇳

にほんブログ村 演劇・ダンスブログへ click! 🥻

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ダンスへ click! 💃

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

さっぱり☆茄子の揚げ浸し

秋茄子、美味しいですねー!シーズンじゃない時期は手が出ないけど、今の時期は、お得用のサイズも出ててありがたいです。

縦半分に切って、一本の長さでステーキ状に焼いて、醤油かポン酢で…🍆✨と言うのももちろん美味しいのですが、実家では、よく母が揚げ浸しにしていて、家族みんなの好物でした💕

揚げ浸しは、つゆにそれぞれのご家庭の個性が出ますが、ウチは少しお酢が入っていて、さっぱりした仕上がりです。なので、最初に主人に出した時は、一口目の酸味にびっくり😳していました。

が、噛むごとに、油の甘さがしっかり出てくるので、段々酸味が消えて、とても食べやすいのです✨甘いタレより後味もさっぱりします😃

ぜひ、お試しくださいー!

🍆レシピはこちら📝
さっぱり☆茄子の揚げ浸し
https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1240015601

.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:.

にほんブログ村 料理ブログへ click! 🍳

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ click! 📝

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ click! 📖

にほんブログ村 哲学・思想ブログ ヒンドゥー教・インド哲学へ click! 🇮🇳

にほんブログ村 演劇・ダンスブログへ click! 🥻

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ダンスへ click! 💃

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

お好きなフルーツで✨手作りジャム🥝🍓🍎🍊

お寺の横に、ミントやキウイが野生化している素敵な場所があります。主人が小さな時に植えられたものだそうですが、手入れをせずとも、季節になると葉が育ち、実が成るようです。

これって、「山育ちあるある」だと思うんですけど、りんご・柿・みかんなどなど、シーズンもののフルーツって、食べ切れないくらい、沢山できるんですよね😅キウイもすずなりでした。

とは言え、もう野生化しているので、個体は小さいし、生食できない硬さで、触った感じは、まるでピンポン球サイズのテニスボールでした。

ビニール袋いっぱいにもらったので、「ちょっとジャムにしてみるか」と思いたちました。ひたすら剥いて刻んでみたところ、まるで生のカボチャの様な感触。硬くて水分がない!

おそるおそる齧ると、「ガリッ」とまるで生姜を齧るような音で、そのあと、飲み込めないレベルの酸味が来ました。

あれか。動物が実を運んで食べようとした時に、「これは食べられないよ」って知らせるためなのか。そんでそのまま土の上に落とさせて、新しい芽が出るやつか。

一旦やり始めたらもう最後までやるしかなく、あまりに沢山剥いちゃったけど、これは、本当にいけるのか??😅と思いながら、お砂糖を加えて煮始めました。

そしたら、果肉の水分があまりに少なくて、加熱しても水分が出ない🤣

ちょっと焦げ始めたところで慌てて水分を投入。満遍なく行き渡らせるには少し足りないくらい、鍋の1/3くらい加えて、たまに混ぜながら煮詰めたところ…

ちゃんとジャムになりましたー!!🥳

しかも、適度な酸味と食感が残って美味しい!!😳パンやらヨーグルトやら色々使えます🥝🍞🐮生食に向かないフルーツは、簡単にできるジャムがおすすめですー✨

🫕レシピはこちら📝
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1240063076/

.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:.

にほんブログ村 料理ブログへ click! 🍳

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ click! 📝

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ click! 📖

にほんブログ村 哲学・思想ブログ ヒンドゥー教・インド哲学へ click! 🇮🇳

にほんブログ村 演劇・ダンスブログへ click! 🥻

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ダンスへ click! 💃

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

もちもち💕ミルク餅

いつも行くスーパー、「ラ・ムー」の大豆製品と乳製品がとにかく安い!

大黒天物産さんの展開する「ラ・ムー」という店舗なのですが、実家エリアにはなかったお店で、どうやら岡山発祥の西日本エリアに強いスーパーの様子。

だだっ広い店内は何となくコストコを彷彿させますが、コストコ同様、倉庫を持たないこともコストカットの秘訣だそうです。でも、殆どの商品それぞれのサイズ感は日本の一般家庭向きでありがたい!(中にはコストコサイズなパンやお肉もありますが)

しかも、自社工場製造のプライベートブランドがあり、回転が早いからか、賞味期限も長い!

ということで、結構乳製品を沢山買うのですが、今回は「これをデザートにできないか」とミルク餅を作ってみました!もちもちで甘くて美味しいー!!

ステンレスなどの直火OK🙆🏻‍♀️のボウルがあれば、「混ぜる」「冷やす」の2つのボウルでできちゃいます!

出来立てが1番美味しかったけど、2-3日は冷蔵庫で保存できますし、500wのレンジで2分温めると、出来立ての食感に戻るだけでなく、あつあつ💕もちもち✨になります!

レシピのトッピングはきなこですが、加熱してトロトロにしたとろけるチーズも美味しかったー😆🧀

📝レシピはこちら
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1240062840/

.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:.

にほんブログ村 料理ブログへ click! 🍳

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ click! 📝

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ click! 📖

にほんブログ村 哲学・思想ブログ ヒンドゥー教・インド哲学へ click! 🇮🇳

にほんブログ村 演劇・ダンスブログへ click! 🥻

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ダンスへ click! 💃

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

中華風野菜炒め

毎日の献立を考えるの、とっても大変ですよね。1週間の材料をまとめて買っていると、どうしても同じ感じのメニューになる日も出てきますし。

せめて食べ飽きないように…ということで、味付けだけ毎日ちょっとずつ変えているのですが、ほぼ毎日、1品は野菜炒めになっています。

何となく、野菜→肉の順番に別々に仕上げた方が、盛り付けた時に豪華になる気がして好きです🤣今回のメニューも、フライパン1つのみで、市販のタレやソース不要で作れますので、ぜひー!

📝レシピはこちら
🥬中華風野菜炒め🐷
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1240060447/

にほんブログ村 料理ブログへ click! 🍳

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ click! 📝

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ click! 📖

にほんブログ村 哲学・思想ブログ ヒンドゥー教・インド哲学へ click! 🇮🇳

にほんブログ村 演劇・ダンスブログへ click! 🥻

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ダンスへ click! 💃

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

たっぷり卵の天津飯

卵とあんかけのみの、シンプルな天津飯!結構簡単かつ時短で作れちゃいます😃家にあるもので作れるので、お手軽さもあっておすすめです!

個人的には、黒酢お酢をかけてさっぱり頂くのが好きです。最初から、あんにお酢を加えておいて、甘酢あんにしても美味しいかもですね😆💕

ところで、日本の中華料理店では定番メニューの天津飯ですが、実際には、本場中国には天津飯というメニューはないらしいです。

Wikipedia

オムライスやロコモコタコライス同様、日本人のアレンジ料理だったんですねー。もしかしたらこれら以外も、「おかずをご飯に乗せる」っていう丼的なメニューは、結構、日本人が作ってるのかも。

どんな国のお料理も受け止める、お米の包容力ってすごい🤣💕


📝レシピはこちら
🍳たっぷり卵の天津飯🥚
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1240060446/

にほんブログ村 料理ブログへ click! 🍳

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ click! 📝

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ click! 📖

にほんブログ村 哲学・思想ブログ ヒンドゥー教・インド哲学へ click! 🇮🇳

にほんブログ村 演劇・ダンスブログへ click! 🥻

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ダンスへ click! 💃

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

カリカリ!チーズいももち&いももちの出身地


いももち、美味しいですよね!丸めて焼くだけで、衣をつけるコロッケより作りやすいし、じゃがいもが沢山あると、「あ!いももちにしようかな!」と思います。

私が最初に食べたのは、確かカラオケか居酒屋のおつまみだったのですが、最近ではコンビニのホットスナックでも見かけるくらいメジャーになっています。

しかしながら、「確か北海道の料理なんだよな」というくらいの知識だったので、ちょっとwikiで見てみました。そうしたら、何と、いももちは4つの県の郷土料理で、作り方も、使うお芋もそれぞれ違っていました!!

——————————————————

①北海道

私が知ってるいももちはまさにコレ!!お店でよく出てくるのも、このじゃがいも🥔のお料理が多いですよね…

——————————————————

②和歌山・高知県

餅米のお餅にさつま芋🍠とあんこが入ってる!めっちゃ甘そう!そして美味しそう!!こちらは完全にお菓子って感じです。

——————————————————

岐阜県

何と、里芋!考えたことなかったけど、確かに強い粘り気とホクホクした感じがとっても合いそうかも!作り方は北海道のいももちと同じく、茹でた後、片栗粉を混ぜて焼くようです。

——————————————————

岐阜県民の彼が「いももち好き」と言っていたので作ってみたけど、私が作ったのはじゃがいも🥔タイプだったので、実は想像と違ったのかなぁ…🤔

今回はチーズを多めに入れたレシピですが、炒めた挽き肉やベーコンを入れたり、色々アレンジが利きますので、ぜひお試しくださいー!

📝レシピはこちら
🍺 カリカリ!チーズいももち🧀🥔
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1240060579/

にほんブログ村 料理ブログへ click! 🍳

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ click! 📝

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ click! 📖

にほんブログ村 哲学・思想ブログ ヒンドゥー教・インド哲学へ click! 🇮🇳

にほんブログ村 演劇・ダンスブログへ click! 🥻

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ダンスへ click! 💃

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村